2018/12/31

こんにちは!僕です!!
自分でも驚くぐらい目が細いですね。
前回の投稿がありがたいことに周りからご好評いただきました。
それはそれでよかったのですが、僕の中で燃え尽き症候群みたいなのもありまして。
しばらく更新していませんでした。
そんなこんなで毎日暇を持て余しており、その暇との戦いで惨敗記録更新中なのです。
そこで『暇な時って何してたっけ?』と考えたわけです。
そして思い出しました。
そうです。僕らみたいなインドア派のオアシスです。
いや、インドア派の吉原。
いいや、インドア派の金津園。
….まぁなんでもいいです。
とにかく漫画喫茶なら暇も潰せるだろってことで出発しました。
行ってきまーーーーす!!
こうして僕は現代のオアシスこと漫画喫茶を求め大須商店街を全力で駆けていくのです。
そこでノンフィクションのハプニング発生です。
全力でこけました。
チャリで。
あまりにいきなりすぎて何も証拠写真がないので、転んだ際に明後日の方向を向いてしまったブレーキレバーで確認ください。
すごく乗りづらいです。
…失敬、生産性の無いチャリンコトークはこのくらいにしておきましょう。
そんなこんなで
着きました!!
ドーーーーン!!!
いい感じの個室感。
今の時代多くの漫画喫茶に1個室、1PCは当たり前です。
隣の個室は覗かない方がいいでしょう。
高確率でオ◯ニーしているからです。
そしてもうお気づきでしょう。
今回僕が選んだ漫画はこれです。
『新テニスの王子様』です。
テニスの王子様といえば
僕らの世代で爆発的な人気を誇りテニス部員を大量生産させた伝説的テニス漫画です。
ただこれは新テニスの王子様です。
『新』ですよ!!
僕こっちは読んだことないんですよね!!
問題はどんぐらい新なのかってことです。
百聞は一見に如かずと聞きます。
とりあえず読んでみましょう。
……
……….
……………!?!?
….新ですね。
テニスってそんなんなの?
いや待て待て…
めり込んでる….
結構グリグリ押し込んでもなかなかこうはならないんじゃないかな。
アンタもかい….
とりあえずめり込む漫画なのでしょうか?
うーーーーん。
まだわからないぞ。
もう少し見てみましょう。
それはやりすぎでしょ。
いくらなんでも五感を奪ったらだめだよそれは。
もう第六感しか残らないじゃん。
すごいな〜。
そうですね。
レントゲン入らずですねってバカ。
もう理解不能です。
とりあえずすごいです。
おいそこのモブキャラ、冷静に解説してる場合じゃないでしょ。
話が大気圏突破してるじゃん。
センスがとりあえずすごいな。。。
ん?海賊を呼び覚ました?
こいつはなんの話をしているのでしょうか?
テニスの王子様って海賊漫画になったんですか?
しかも顔がめちゃ真剣じゃん。
週刊少年ジャンプからなくなった理由が少しわかった気がしました。
※おまけ
今回僕は1〜13巻まで読むことができたのですがその中で一番面白かったのがこれです。
普通に殴るのありなんかい。
せめてラケット使ってあげてよ。
テニス漫画なんだから。
以上、新テニスの王子様の宣伝でした。
許斐剛先生リスペクトです。